SEMINAR
■ウェビナー開催報告・ご参加の御礼■
患者数ベースの売上予測 ~中長期計画がより大事な時代に備えて~
かねてより多くご要望をいただいておりました売上予測ワークショップをウェビナー形式で開催。本セミナーでは、人口動態を加味した患者数予測をベースとした売上予測の手法について概要をご説明しました。
【セミナー中に頂いたご質問&回答集】
Q. 年齢別の患者数データでサンプル数が少ない場合でもそのデータを使用してよいでしょうか?
Q. 市場予測のトレンドの線種は、どのように選択すればよろしいでしょうか?
Q. 競合品の成功確率はどのように推測できますでしょうか?
Q. 患者ベースから予測された売上と実際の売上データに差が出ます。どこを見直せばいいのでしょうか?
Q. サイニクスが過去に行った将来の予測の精度を確認することは可能でしょうか?例えば、過去に行われた2020年の予測結果を今確認することはできますでしょうか?
その他のご質問および質問にたいする回答はこちらから
なお、本Webinarはオンデマンド配信は行っておりません。今後も開催する予定ですが、開催日などは未定です。詳細は弊社からのメールにてご確認ください。
・2020年10月13日(火) 13時30分~14時30分
・2020年10月28日(水) 15時~16時
・2020年11月12日(木) 16時~17時
※各ウェビナーは3回とも同じ内容でお届けしました
オンライン開催
無料
29社・227名
※本ウェビナーは医薬品およびバイオ企業従事者のみを限定に開催いたしました
サイニクス株式会社
・売上予測とは?
・患者数データの役割
・市場の定義
・患者数予測
・既存市場を把握する
・トレンディング(ベースライン・フォーキャスト)
・将来のイベントとマーケットシェア
・予測結果
参加者に配布しました講演資料より抜粋してご紹介します。当日はチャット形式にてたくさんのご質問をいただきました