SEMINAR
■ウェビナー開催報告・ご参加の御礼■
オンコロジー市場の売上予測 ~考慮事項とモデル構築のポイント~
オンコロジー市場の売上予測では、一般市場を対象とした場合と異なる点があります。本セミナーではオンコロジー市場の売上予測フローや考慮事項のご説明に加え、Excelを使用したデモンストレーションを通じてモデル構築のポイントもご説明しました。
【セミナー中に頂いたご質問&回答集】
Q. 1Lの予測を行う場合Patient Metricsの1st Line薬物治療患者数をベースに、治療期間を加味して売上を算出するという理解で合っていますか?
Q. 希少がんの場合、潜在化している患者も多く存在することがあると思います。顕在化している患者数はPatient Metricsで把握できますが、潜在市場の規模を把握する方法はありますか?
Q. シェア浸透についてオンコロジー市場ならではの特性や注意点はございますか?
Q. 実際にstarting patients からAverage patients on patients を算出するのに非常に複雑な計算式が必要になると思うのですが、よりシンプルな計算方法はありますか?
Q. 治療コストに関して、最初の1サイクルはXXバイアル、2サイクル目はXXバイアルと変化する場合、非常に複雑な計算式が必要になる気がします。どう対応されていますか?
その他のご質問と質問にたいする回答はこちら(ダウンロード)
なお、本Webinarはオンデマンド配信は行っておりません。今後も開催する予定ですが、開催日などは未定です。詳細は弊社からのメールにてご確認ください。
・2020年10月27日(火) 10時30分~11時45分
・2020年11月11日(水) 13時30分~14時45分
・2020年11月19日(木) 16時~17時15分
※各ウェビナーは3回とも同じ内容でお届けしました
オンライン開催
無料
30社・255名
※本ウェビナーは医薬品およびバイオ企業従事者のみを限定に開催いたしました
サイニクス株式会社
• 患者数ベース・フォーキャストの流れ
• 将来のイベント
• 患者シェアの仮説構築
• オンコロジー市場での考慮事項
• Excelを用いた説明とデモンストレーション
参加者に配布しました講演資料より抜粋してご紹介します。当日はチャット形式にてたくさんのご質問をいただきました