ダイジェスト
弊社サイニクスが日本国内で独占的に販売・サポートしているオンコロジー総合データベースCancerMPact🄬(キャンサーインパクト)は、本年で販売開始から20年を迎えます。この20年を記念し、CancerMPactを日本国内でご契約いただいている企業の皆様に感謝の気持ちを込めて特別企画セミナーを開催いたしました。テーマは『激変の20年~オンコロジーの過去と未来』。セミナーには314名・31社の皆様にお申込みいただき、盛況のうちに終了いたしました。
講演者/トピック
※順不同
製薬企業のオンコロジービジネスの20年
・拡大するオンコロジー市場における製薬企業の取り組み
・複雑化する市場環境と難易度を増す市場予見性(Forecast Accuracy)
・臨床開発戦略・マーケティング戦略の変化
・これからのオンコロジービジネス
新藤 隆志 氏
INEx・C&C(アイネクス・シーアンドシー)代表
元 MSD株式会社 副社長執行役員オンコロジー部門統括
がん治療の変遷と治療を取巻く環境の変化
・20年前のTraditional Chemoからその後の分子標的剤の発展、免疫療法の登場のながれ(治療がどれほど変わってきたか)
・治療を取り巻く環境の変化
・がん薬物療法専門医などの登場
・がん診療連携拠点病院制度など
・ドラッグラグ解消に向けての取組み
大熊 ひとみ 氏
国立がん研究センター中央病院 国際開発部門 研究企画室 室長
がんにおける疫学統計と臨床研究の融合の試み
・記述研究に使われるがん統計と、臨床研究で使われる診療データとは別の領域であると捉えられていたが、近年では前者から後者がサンプリングされたり、後者の比較対象に前者の統計が利用されたりして領域が融合しつつある
・海外の事例などを挙げ、日本での実施可能性やあるべき方向を論じる
松田 智大 氏
国立がん研究センター がん対策研究所 国際政策研究部 中央病院 アジア連携推進室 企画戦略局 国際戦略室
日本のがん登録 20年の歩みと今後の展望
・日本のがん登録の歴史
・全がん協生存率公表の舞台裏
・がん登録の現状と課題
・がん登録データの利活用に向けて 他
猿木 信裕氏
群馬県衛生環境研究所長(前群馬県立がんセンター院長)
日本がん登録協議会理事長
がんのデータをどう活用するべきか?
・がん記述疫学で用いられる指標や統計手法について事例に基づいて紹介する
・がん患者、家族、医療従事者に役立つがん統計として、サバイバー生存率など新しい統計指標の見方や地域指標と罹患率、生存率との関係などを解説する
・がん登録資料を社会に還元するための活動J-CIPについて、企業との連携可能性についても共有する
伊藤 ゆり氏
日本がん登録協議会J-CIP委員会委員長
大阪医科薬科大学 医学研究支援センター 医療統計室 室長・准教授
開催概要
大きな変化を続けているオンコロジー領域。元・製薬企業OBUヘッド、腫瘍内科医、がん登録・疫学研究の専門家5名をお招きし、制度、治療、医療環境の変化に製薬企業がどう対応してきたか、そして今後どう対応するべきかをCancerMPactユーザーの皆様と一緒に考えます。
開催日時
2022年11月17日 13:30-17:30 (予定)
※ 終了時間は変更になる可能性があります
会場
ZOOM オンライン開催
※お申込者には参加当日までにセミナー参加用のURLとパスワードのメールをお送りいたします。セミナー開始時間になりましたら、ご案内させていただくURLからアクセスください
※参加者は画面上には表示されません。ライブでQA機能を用いてご質問頂けます
参加費
無料
定員
200名
参加資格
CancerMPact® を日本国内でご契約いただいている製薬企業様
参加特典
CancerMPactユーザー&当日セミナーにご参加を頂くと以下の特典がございます
① 講演資料(一部ご提供できない場合もございます)
② グラフィックレコーディング(例:サンプルはこちら)
③ Oncology&CancerMPact 20年の歩み
④ CancerMPact ユーザーマニュアル(日本語)
お申込み方法
弊社Webサイトからのお申込み受け付けは行っておりません。
なお、本セミナーへの参加資格は上記の通りです。参加資格が無い場合、お申込み後にお断りさせていただく場合がございます。また、お申込時に簡単なアンケート3分程度にご回答を頂きます。予めご了承ください。
セミナー参加時の注意点とお願い
• 当日のセミナー参加は必ず登録者ご本人のみご参加・視聴いただくようお願いいたします。申込者のID、パスワードを利用し、申込者以外の方(例:会議室でのグループでの視聴など)が視聴されることはご遠慮ください
• 1人1デバイスのご使用に限らせていただきます
• 本セミナー講演映像・資料等の一切の利用に係る権利(肖像権、パブリシティ権等を含みます)はサイニクス株式会社に帰属します
• 本セミナーの映像、資料の録音・録画・撮影(画面のキャプチャを含む)、無断での二次利用、転用、転載は禁止となります
• 上記事項の違反が発見された場合は、しかるべき対応をさせて頂きますのでご留意ください